2023-09-19 JPドメイン紛争処理手続の概要

ここでは、弊所発行のメールマガジン「ビジネスに直結する判例・法律・知的財産情報」のバックナンバーを掲載しています。同メルマガでは、比較的最近の判例の紹介を通じ、ビジネスに直結する法律知識と実務上の指針を提供します。

学術的・難解な判例の評論は極力避け、分かりやすさと実践性に主眼を置いています。経営者、企業の法務担当者、知財担当者、管理部署の社員が知っておくべき知的財産とビジネスに必要な法律知識を少しずつ吸収することができます。メルマガの購読(購読料無料)は、以下のフォームから行えます。

登録メールアドレス   
<クイズ> 
 これは、コンピュータプログラムがこの入力フォームから機械的に送信することを防ぐための項目です。ご協力をお願いいたします。
 

なお、このトピックは、メールマガジン発行日現在での原稿をほぼそのまま掲載しており、その後の上級審での判断の変更、法令の改正等、または学説の変動等に対応していない場合があります。

以下の検索ボックスを利用して、トピックページ(メルマガバックナンバー)から検索できます。

今回の事例 JPドメイン紛争処理手続の概要

 東京地裁令和5年4月28日判決

 医薬品や化粧品の輸入等を行うA社は、”****shop.jp”というドメインを有していました(****は特定の文字列ですが記号に置き換えています)。

 しかし「****」(先の****と同じ文字列)とのブランド名を用いて医療用弾性ストッキング等の製造等を行うスイス法人B社が申し立てたJPドメイン紛争処理手続において当該ドメイン名の登録を取り消せとの裁定が下されました。

 それで、A社は、同裁定に基づいて取消がなされる事態を回避するため、当該ドメイン名を使用する権利を有することの確認を求めて訴訟を提起しました。

 争点は多岐にわたりますが、裁判所は、A社による同ドメインの使用は、商品の出所について誤認混同が生じることを理由に、A社の請求を認めませんでした。

解説

ドメイン名は、事業者にとって重要な営業上の資産の一つと評価できるものです。この点、商標権の登録が特許庁による審査を経る必要があるのに対し、ドメイン名は誰でも「早い者勝ち」で自由に登録できてしまうため、例えばサービス名やブランド名のように、ある特定の会社の出所を示すようなドメイン名が、別の第三者によって登録を受けてしまうというようなトラブルが発生することもあります。

この点で「JPドメイン名紛争処理手続」は、裁判手続によらない紛争処理機関として、こうしたドメイン名に関する紛争を処理する手続であり、以下のような条件を備えたドメイン名に関して、ドメイン名の移転や取消に関する裁定をします(「JPドメイン名紛争処理方針」)。

1)登録者のドメイン名が、申立人が権利または正当な利益を有する商標その他表示と同一または混同を引き起こすほど類似していること
2)登録者が、当該ドメイン名に関係する権利または正当な利益を有していないこと
3)登録者の当該ドメイン名が、不正の目的で登録または使用されていること

細かい手続の流れは省略しますが、この手続は、申立書の受領から原則として57営業日以内に裁定がなされることになっており、裁判手続に比べるとスピーディに判断がなされる点は大きな特色といえます。

ただし、今回の事例のように、この紛争解決処理手続の結論に対して、裁判所に対する出訴が可能である点は留意する必要があります。とはいえ、ドメイン紛争処理機関による裁定で決着がつくことも多いでしょうから、短期間、低コストでの紛争解決を図ることが可能な手続として、頭に置いておくとよいかもしれません。

お知らせ:The Best Lawyers in Japan 2024に選出されました

Best LawyersによるThe Best Lawyers in Japan 2024において、弊所代表石下雅樹弁護士が、”Intellectual Property Law(知的財産法)部門”に選出されました。

https://www.bestlawyers.com/current-edition/Japan

Best Lawyersによれば、同アワードは、”The Best Lawyers Purely Peer Review”(同地域・同じ法律分野内の弁護士による選出意見を集約して選出する調査手法)によって選出しているとされています。

なお、同部門で選出された他の事務所には、弁護士法人イノベンティア、森・濱田松本法律事務所、西村あさひ法律事務所などが含まれています。



メルマガ購読申込はこちらから

弊所発行のメールマガジン「ビジネスに直結する判例・法律・知的財産情報」は、以下のフォームから行えます。

登録メールアドレス   
<クイズ> 
 これは、コンピュータプログラムがこの入力フォームから機械的に送信することを防ぐための項目です。ご協力をお願いいたします。
 

 なお、入力されたメールアドレスについては厳格に管理し、メルマガ配信以外の目的では使用しません。安心して購読申込ください。



法律相談等のご案内


弊所へのご相談・弊所の事務所情報等については以下をご覧ください。



Copyright(c) 2023 弁護士法人クラフトマン IT・技術・特許・商標に強い法律事務所(東京・横浜)  All Rights Reserved.

  オンライン法律相談

  面談相談申込

  顧問弁護士契約のご案内


  弁護士費用オンライン自動見積


   e-mail info@ishioroshi.com

  電話 050-5490-7836

メールマガジンご案内
ビジネスに直結する
判例・法律・知的財産情報


購読無料。経営者、企業の法務担当者、知財担当者、管理部署の社員が知っておくべき知的財産とビジネスに必要な法律知識を少しずつ吸収することができます。

バックナンバーはこちらから